本日の京都記念は見ごたえのあるレースでしたね~。
ブエナビスタもドリームジャーニーも強かった!!
馬券は「狙った」馬券なのでしょうがないですが、今年の競馬も楽しいぞ!!っていうの感じさせてくれる競馬で、結構熱くなりましたよ~。
さてさて、今年初のG1、フェブラリーSですが、例年と違って「芝の一線級」が大挙して参戦!!なかなか予想のし甲斐のあるレースで、こういったレースを「ビシッ」と当てると気持ちいいんですよね~(^^)
◆フェブラリーS(G1)の予想
◎④エスポワールシチー【指数:84.6】
1.7倍の1番人気ですが、素直にこの馬を狙います。一時期のカネヒキリやヴァーミリアンとまではいきませんが、ここ3戦の指数は86.8→86.1→86.8とハイレベルで安定していて、ちょっと他の馬とはレベルが違うように感じます。絶対的なスピードに差があるので、まず馬券圏内は外さないかな・・・・。
○⑪スーニ【指数:72.8】
対抗は、指数ではなく前走の競馬を評価してこの馬を抜擢しました。正直、実力も評価していませんでしたし、競馬もちょっと「カカッタ」感じだったのに、あの粘り。結構ビックリしたんですよね~。前走の指数は自己最高の83.4ですから、もうワンランク上がってくれば、十分勝負になる可能性はあると思うのです。
▲⑫グロリアスノア【指数:69.2】
2連勝の間にマークした指数は82.0→85.1。「ハマッタ」感のある競馬が続いているので、重い印は打ちづらいのですが、実力があるのは間違いないところ・・・・。初芝の馬の方が人気があるのであれば、馬券的な妙味もある、この馬を買いたいところです。
×⑧レッドスパーダ【指数69.2】→(芝)71.7
芝組ではこの馬を評価しました。ここ3戦着実に指数を上げていて75.2→82.5→86.4。芝とダートの指数を同じように評価することはできませんが、順調度&高指数の馬を選ぶなら、この馬かな~。
△②ケイアイテンジン【指数:71.6】
△⑤スーパーホーネット【指数:――.-】→(芝)77.2
△⑥サクセスブロッケン【指数:79.8】
うーん、指数が高くないんですよね~。昨年のフェブラリーSは破格の92.3なので押さえる・・・・って感じでして、こういう馬ってこまっちゃうな~。
△⑮ミリオンディスク【指数:75.9】
-無印の人気馬-
⑭リーチザクラウン【指数:――.-】→(芝)70.5
これは何とも言えないんですが・・・・。芝でも指数がそんなに高くない馬で、評判ほど強くないと思うんですよね~。まぁ、順調な競馬をしたことがない!?ので、こればっかりはなんとも言えませんが、私の予想スタイルでは、到底買えません。
■出走馬の詳しい指数は■→競馬指数ランキング


ブエナビスタもドリームジャーニーも強かった!!
馬券は「狙った」馬券なのでしょうがないですが、今年の競馬も楽しいぞ!!っていうの感じさせてくれる競馬で、結構熱くなりましたよ~。
さてさて、今年初のG1、フェブラリーSですが、例年と違って「芝の一線級」が大挙して参戦!!なかなか予想のし甲斐のあるレースで、こういったレースを「ビシッ」と当てると気持ちいいんですよね~(^^)
![]() 第27回 フェブラリーステークス(GI)公開予想 |
◆フェブラリーS(G1)の予想
◎④エスポワールシチー【指数:84.6】
1.7倍の1番人気ですが、素直にこの馬を狙います。一時期のカネヒキリやヴァーミリアンとまではいきませんが、ここ3戦の指数は86.8→86.1→86.8とハイレベルで安定していて、ちょっと他の馬とはレベルが違うように感じます。絶対的なスピードに差があるので、まず馬券圏内は外さないかな・・・・。
○⑪スーニ【指数:72.8】
対抗は、指数ではなく前走の競馬を評価してこの馬を抜擢しました。正直、実力も評価していませんでしたし、競馬もちょっと「カカッタ」感じだったのに、あの粘り。結構ビックリしたんですよね~。前走の指数は自己最高の83.4ですから、もうワンランク上がってくれば、十分勝負になる可能性はあると思うのです。
▲⑫グロリアスノア【指数:69.2】
2連勝の間にマークした指数は82.0→85.1。「ハマッタ」感のある競馬が続いているので、重い印は打ちづらいのですが、実力があるのは間違いないところ・・・・。初芝の馬の方が人気があるのであれば、馬券的な妙味もある、この馬を買いたいところです。
×⑧レッドスパーダ【指数69.2】→(芝)71.7
芝組ではこの馬を評価しました。ここ3戦着実に指数を上げていて75.2→82.5→86.4。芝とダートの指数を同じように評価することはできませんが、順調度&高指数の馬を選ぶなら、この馬かな~。
△②ケイアイテンジン【指数:71.6】
△⑤スーパーホーネット【指数:――.-】→(芝)77.2
△⑥サクセスブロッケン【指数:79.8】
うーん、指数が高くないんですよね~。昨年のフェブラリーSは破格の92.3なので押さえる・・・・って感じでして、こういう馬ってこまっちゃうな~。
△⑮ミリオンディスク【指数:75.9】
-無印の人気馬-
⑭リーチザクラウン【指数:――.-】→(芝)70.5
これは何とも言えないんですが・・・・。芝でも指数がそんなに高くない馬で、評判ほど強くないと思うんですよね~。まぁ、順調な競馬をしたことがない!?ので、こればっかりはなんとも言えませんが、私の予想スタイルでは、到底買えません。
■出走馬の詳しい指数は■→競馬指数ランキング


↓応援のクリックお願いします↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sudahawk.blog72.fc2.com/tb.php/467-b5bd997d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
多くの傾向項目が1つの記事で把握できる競馬SevenDaysブログ。《まとめ表》上位馬絶好調。2月21日(日)東京競馬場では、【フェブラリーS】(4歳上・G1・東京ダート1600m)が行われます。
2010/02/20(土) 23:30:41 | 競馬SevenDays
土曜重賞は2戦とも本命が優勝。
この勢いでフェブラリーSも取りたいところ。
オーロマイスターが取消で15頭立てに。
今回はダート初挑戦の芝重賞実績馬が多いので、その中で押さえるべき馬、いらない馬の取捨が重要かなと思います。
基本的に堅いレースだから余計難しい
2010/02/20(土) 23:32:22 | stay_gold.com
はいはい、素直になります。ダートの実績だけを考えたら2頭の軸は外せないでしょう。ただいずれにしてもこのブログの追っ掛けスタンスからはどんなメンバーであってもここの◎は「サクセスブロッケン」。昨年も3連単には行き着かなかったものの6番人気のこの馬◎で3連...
2010/02/20(土) 23:33:48 | カンマネの安心できるかわからないブログ
「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。
・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。三連複、三連単へのチャレンジは勉強を重ねつつしていくつもりです。
第27回 フェブ...
2010/02/20(土) 23:35:05 | 誰か僕を拾ってくださいブログ
第27回フェブラリーステークスの競馬予想です。
トラコミュ第27回 フェブラリーステークス(GI)速報
まずは今週末に行われる東京競馬場と京都競馬場のコース別種牡馬成績。
東京競馬場のコース別種牡馬成績
京都競馬場のコース別種牡馬成績
現在のランキングはこちら
...
2010/02/20(土) 23:43:35 | 競馬予想@競馬で儲けよう
フェブラリーS
[フェブラリーSデータまとめ]
◎単勝3.5倍以内の1番人気
(6-0-1-0)
△10番人気以下
(0-0-1-68)
△単勝30倍以上
(0-0-3-85)
×7歳以上で当日10番人気以下
(0-0-0-27)
×関東馬で当日8番人気以下
(0-0-0-26)
△前走G3で6着以下
(0-0-1-33)
...
2010/02/20(土) 23:56:44 | 激走!データ競馬ブログ
土曜はイチゴ狩りに出かけて馬券パスで正解。
予想は大ハズレでした。
でも、ブエナビスタが勝ってくれて、ほんとよかった。
今度は、ちゃんとドバイに行ってくれそうね。
日曜の東京メイン、フェブラリーSの予想
ダート 1600M G1 定量 15頭
本命候補だっ...
2010/02/21(日) 00:49:36 | susuのほんまに当たらん競馬予想
第10回フェブラリーステークス(GI)
◎レッドスパーダ
○エスポワールシチー
実績十分でさらに本格充実期!やはり砂王エスポワールシチーで仕方なしの気がしますが…、毎度のようにオッズ見ていましたら逆らいたくなりまして。逆転の芽一番は未知の芝路線組の中から...
2010/02/21(日) 00:52:27 | auとか馬とか
さて今年もG1がはじまりました。本命は◎ミリオンディスク 距離一ハロン長い気もしますが。 社台の勝負服にクリストフ・ルメール。 一発あるならコレでしょう。対抗は○エスポワール...
2010/02/21(日) 01:00:10 | みんなでしあわせゲットだよ
東京11R フェブラリーステークス G?
まずは、消去法での検証の結果からおさらいしたい…。
残った有力馬は……?
2010/02/21(日) 06:49:34 | わがまま♪新馬券生活!!
京都記念はブエナビスタが勝ち、ドバイへの第一歩を踏み出しました。
(ドバイではスミヨンが乗るようですね)
さて、同じように次戦がド...
2010/02/21(日) 09:02:57 | CW馬なりにて歩む
【フェブラリーS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
2010/02/21(日) 09:26:52 | 【血統フェスティバル】blog
昨日の一鞍、京都12Rのアースリヴィングは全く前にも
行けず9着惨敗。
関東馬の関西遠征という事で、もう少し妙味があるかと思
いまし...
2010/02/21(日) 12:12:47 | 中山4角先頭
いやぁ強かったですねぇ、ブエナビスタ!先行する競馬もできるようになりましたし、ドバイへ向け視界良好といったところでしょうか。ジャガーメイルがグイっと伸びた時は交されるかと思ったんですけどねぇ。そこからグイっともう一伸び。強い競馬です。そしてクイーンCの...
2010/02/21(日) 13:53:15 | ニュータイプ的競馬
Kanayamahaiでフェブラリーステークス2010の予想を楽しもう。登録馬や出走馬の情報など、競馬予想に役立つサイト。競馬予想ブログのトラックバックも受付中。
2010/02/22(月) 16:51:12 | Kanayamahai